熱中症からは程遠い季節?ではなかった。冬場は暖房器を使うから部屋が乾燥して体の水分が失われやすい。また歳と共に筋肉が減少すると水分を蓄えられる筋肉量も減る。さらに喉が乾いたと感じる脳の口渇中枢機能も低下して脱水症状に気づき難い。脱水症状は脳梗梗塞や心筋梗塞を引き起こしたり腎不全になったり深刻な場合は命に関わるから夏と同様にこまめに水分摂取を心掛けたい。年明けのあの猛烈な怠さ、さては熱中症だったのかナ?
2025
2025
喜んでいるのは石破ご一行さまだけか?
石破×トランプ会談、石破側は大成功と喜んでいるようだが、そうではなさそうな話が次々と出てくる。椅子にもたれかかるように座り、肘掛けに左腕を乗せたままトランプ氏と右手で握手する映像が世界中に流れた。非礼であるばかりか、肘ついて踏ん反り返るだらしのない姿に「日本国と日本人としての品位品格が全く感じられない」などと ”日本人の恥” という言葉がトレンド入りした。さらに最後の共同記者会見の終わりでトランプはサッサと壇上を降り会場を後にしていた。メディア関係者の間では実はかなりご機嫌ナナメだったとの憶測が広がっていたと。何はともあれ、これらの映像を見た各国首脳はこの先、石破はもとより日本と日本人を ” 下 ” に蔑む視線を浴びせるだろうと思うと、ああ何とも情けない。
2025
2025
大馬鹿野郎 水原一平
水原一平に、禁固4年9ヶ月、26億円は返金せよとの量刑はほぼ検察の求刑通りだ。水原が1カ月前に “大谷の日常生活の雑用のほとんどをこなし休日は年末年始の4日間だけだった” などと自身の報酬を低賃金と強調する情状酌量を求めた書簡が裁判官の心証を著しく悪くしたようだ。そうだろう。水原の年俸はドジャース移籍後7800万円で、とても低賃金だったとは云えない。日本への送還も噂されたがどうやらこれは免れた。それにしても何と云う大馬鹿野郎だこと !!
ただ前にも書いたように、銀行の出し入れまで任せた ”野球バカ” では拙いが、さすがは大谷翔平、今では見事な英語を操り球団内のコミュニケーション能力を高めチームの信頼を一身に集めている。大ピンチを大チャンスに変える、やっぱり不世出の天才スポーツマンだ。今年の二刀流の活躍を存分に楽しみたい。
2025
売れすぎて販売中止「ジムニー」
スズキの人気車種ジムニーの普通車版で最上級モデルの「ノマド」が注文から納車まで3年超となり当面の受付を中止したと。世界的にもアウトドア派が広がって本格的な悪路走破が人気を得ているからだろう。世界100カ国に輸出される超人気車種だが、生産はインド工場で(鈴木会長はインド政府から勲章を授与された)全車が日本の湖西工場(静岡県)に陸揚げされ検査が行われる体勢にも無理があるようだ。
軽自動車は日本だけの独自規格。人気ジムニーと云えども輸出はできない。また米国は右ハンドル車の使用を禁止している。ただ製造から25年経った中古車は「クラシックカー」として輸入を認められ、つまり1998年製ジムニー中古車が売られているのだが、それでも人気はウナギ上りと云う。だから1500ccノマドが如何に垂涎の的になっているかは想像できる。大変結構なコトではないか。
2025
2025
文春さん 書き捲れ !!
外相岩屋毅については何度も懸念を書いてきたが、何と議員宿舎の部屋に女が上がり込んでいたらしい。前々から噂のあったハニートラップ “愛人” ではないかと国会でも質問が飛んだ。国会議員が、それも外務大臣が何をやっているのか。もうこうなれば、文春さん、大いに書き捲くって欲しい。
さらに岩屋はトランプ大統領就任式に代理出席したがここでも大失態。空き時間にアーミテージ元国務副長官と会合をした。アーミテージさんは日本通ではあるがトランプ批判の急先鋒でも知られている。それが就任式の日に、日本の外務大臣がコソコソ会談をするなど外交センスのなさは云うに及ばす、外交儀礼、国際儀礼も何もあったもんじゃない。石破と岩屋、もはや国賊だ !!
2025
2025
2025