APEC会議、各国首脳と世界中のマスコミが集まる中で、マレーシアのアンワル首相やカナダのトルドー首相らが石破の椅子に駆け寄って握手を求めた際、首相はデンと座ったまま。とんでもない外交失態を演じた。しかも歓迎式典中はスマホをいじったり、ひとり腕組みをして憮然とする姿が世界中に配信されてしまった。ネット上では「マナーも常識の欠片もない、総理の資格も品格もない石破さん、お願いだから早く帰って来い !! 」と悲痛な叫びが載った。習近平との握手でも正式には右手でするところ両手で握ってしまった。まるで皇帝に阿る臣下のように。安倍元首相は「世界の中心で輝く日本を」と訴え続けたが、邪魔をするどころか日本を貶めている。外交非礼と言う前にヒトとして常識が疑われるのだ。やっぱり一日も早い退陣が国益だ。
2024
日本人として恥ずかしい
2024
自縄自縛
こんなこと進んで書くことでもないが・・・トランプ再選が決まってから各国首脳は祝電話を競った。マクロンは25分間、韓国尹錫悦とは12分間などと会話時間の長短が親密度、重要度の物差しにスリ替わっている。さて石破+トランプの初めての電話は政府筋の発表では5分間と云うが、実際は石破が祝意を述べて話を続けようとしたら「いまは忙しいので…..」と一方的に切られてほんの1〜2分の出来事だったらしい。どうやらトランプ側には盟友安倍晋三を批判し続けたことが伝わっているようで、トランプに強い拒否感があるようだ。しかもトランプに限らず米国外交専門家はこぞって日米地位協定改定やアジア版NATO創設などのざれ言を発言し続けた石破に呆れかえっていると云う。身から出たサビとは云え、これぞ「自縄自縛」
2024
ネット選挙の功罪
悪徳代官 兵庫前県知事斎藤元彦が再選されたことにビックリ。いったい兵庫県民は何を考えているのやら・・・どうやら斉藤側のXやFacebookのネット攻勢が若者に効いたようだ。インターネット選挙広報の中には簡単なプログラム「ボット」で自動的に「いいね」を呼び込んだり特定の動作を実行させることは容易い。しかもAIを使えば文章作成から配信まで思うように操れる。先の衆院選でも選挙に関する情報源は新聞とほぼ同列の16.1%がインターネットと回答しているが、法整備が追いつかず現時点ではやったモン勝ちだ。例えば個人のネット広告による選挙活動は禁止だが、これが政党支部名だと制約はない。米山隆一がネット主要新聞各紙に大量のバナー広告を載せて、よく見れば「立憲民主党新潟県第4総支部」と小さくあった。一人しか候補者がいない支部なら個人と同じだから好き勝手に出せる。この辺り、県知事に返り咲いた斉藤元彦の悪知恵は余人の及ぶところではない。
2024
2024
2024
2024
三笠宮妃百合子さま 薨去
昭和 平成 令和と激動の1世紀を過ごされた三笠宮崇仁親王妃百合子さまが昨日朝方、ご逝去された。
百合子さまのユーモアと気さくなお人柄から学習院OLや元華族のお仲間が多く集まられるサロンがあるようで、2001年前川館長が企画された「エルミタージュ美術館展」にお仲間(もちろん妃殿下以外の)の6名が長岡を来訪された。ところが館長「ご一行は夕方帰られるがそれまで面倒を見てくれないか。ボクはこういうのが苦手だから」と案内役を押しつけられた。
昼食はホテルの特別室で軽めのコース料理。ところがお仲間の会話がどうも聞き取れない。よく聴けば、初めて耳にする皇族華族言葉だったのだ。三笠宮殿下が元軍人であることは承知していたのでそのあと「山本五十六記念館」にご案内。時間オーバーで新幹線時間にハラハラしながら最後は杉本鉞子の「武士の娘」をお渡しした。文庫本をお土産にするなど失礼このうえないが、後日「ご一行様はご機嫌よくお帰りになった」と館長からお褒めの言葉を頂いた。私の、懐かしくも自慢の思い出話しだ。
2024
2024
影が….
エコー検査で(主治医)「これまでの経験からガンではなさそうだけど影が2個ある。次回(1月半ば)診察でもう一度エコーで診ましょう。それでもハッキリしないならCT検査をする」と。私「最後は自宅で終わりたい」と云ったら「いまそんなことを云々する時ではない」と一蹴されてしまった。まあ医療センターOBだから然もありなんか……
2024