この7月の「スーパー猛暑」最大の原因は海水温が異常に高い「海洋熱波」だと云う。特に三陸海岸沖では平年から6度も上がって、世界中でもダントツに異常高温になっている由。海水温は簡単には変わらないから、北海道の40度、日本海側の37度超えはまだまだ続きそうだ。
極端な水不足で県内あちこちの水田は乾ききってひび割れが起きている。また上越市では水道で使われる正善寺ダムが貯水率15%で、このままだと8月早々から断水すると云う。当地は幸い治水が効いて飲料水、水田とも心配はなさそうだが、自慢のほかより6度冷たい水道(東京27度、新潟市26度、当市は20度の水道水温度)はすっかり生温かくなった。動けない庭木はホントに可哀想で控えめながら水やりをしているが、値上げした水道料金も気になる。
7月 26
2025
2025