肝臓 エコー検査

昨日は肝臓エコー検査・・・18 mmの陰が2個あるが前回から変化なし。主治医は「悪い顔(ガン)をしていないので多分、脂肪肝の脂肪の名残だろう」と云う。前回「低カリウム症」はやや改善されて基準値すれすれセーフ。ただ「血小板」は7.1万/μLで基準最下値の半分だからかなりヤバイ。
そもそもが肝硬変は肝臓への血流が悪くなり、その分、脾臓に逆流して脾臓肥大や脾臓機能が高まり血小板を破壊する。血小板や白血球の減少は全身の倦怠感や止血が効かず、貧血によるめまいも起こりやすい。この先、腹水が溜まり始めたら ”万事休す” と云うことだ。それにしてもこの怠さ、倦怠感は半端ない。