昨日、主治医の定期診察で血液採取あり。血管が人よりも腕の内側だから分かりづらいにしても、3回も針を刺されて痛い思い。下手くそな看護師だこと。前回検査結果を貰ったら肝臓系の数値が悪いのはいつものことだが、初めて低カリウムと出た。カリウムとナトリウムの微妙なバランスは生命維持に大事な数値で、入院患者は血圧の次にチェックされる重要項目だ。バナナや根菜類は十分摂っているはずなのにナ。次回7月はCTに代わるエコー検査で2個の影の変化を診ると。
RSS Feed | Leave a comment | Trackback URL