疑惑オンパレード兵庫県知事斎藤元彦、返り咲いても話題は尽きない。西宮市の広告会社の社長折田楓がポロリと「選挙公報全般を任されそれなりの報酬があった」と述べて大騒ぎに。公選法では選挙活動で報酬を支払える対象は事務員や車上運 […]
産経Web 阿比留 瑠比コラム「極言御免」の石破政権批判の切れ味がいい…… 自民党にあってまるで立憲民主のような歴史観を繰り返してきた石破に、いずれは中国と韓国は必ず突いてくるはずだ。▷日中戦争は […]
公共の場所での殺傷事件が相次ぐ中国。家庭内や身近な社会で不満のはけ口が見つからず溜まり続けると社会を巻き添えにする事件を起こす。中国ではいま「社会に報復する=報復社会」という言葉が蔓延する。共産党政府は社会の発展ばかりに […]
紙面では小さな扱いだが大ニュースだと思ったこと。以下・・・ オーストラリア政府は16歳未満のSNS利用を禁止する法案を議会に提出した。保護者の同意があっても利用は禁じられる。適切な対策を講じないSNSの運営企業には最高5 […]
NHKの令和6年度の中間決算が出て、受信料収入は2958億円で前年同期比402億円の大幅な減少となった。受信契約総数は半年で27万件減少の4080万件。1年以上受信料を支払っていない未収数は半年で2万件増の168万件と云 […]
福島市はごみ出しのルール違反が深刻化しているとして悪質な違反にはごみ袋を開封して出した家庭などを特定できるよう市条例を改正する方針を明らかにした。条例改正案は12月初めの市議会に提出。可決されれば来年1~2月に住民説明会 […]
英オックスフォード大の研究チームが「地球上で人類のあと君臨するのは ” タコ ” になるだろう」と発表した。有力後継者とされてきたチンパンジーやゴリラなど霊長類は気候変動などの脅威に対して人類と同 […]
次の大統領戦では最大野党「共に民主党 李在明」の勝利間違いなしと云われる中で、ソウル中央地裁は公職選挙法違反で有罪判決を言い渡した。今後、控訴審上告審があっても3ヶ月以内に終わるよう定められているから、来年前半には判決が […]
大谷翔平が満票でMVP 2年連続3度目 両リーグで受賞は58年ぶり。
想像より大差でトランプが勝ったこと以上に、米国上下院議会で共和党が過半数を奪取したことの方が驚きだ。これでトランプは乱暴狼藉の法案や偏見だらけの身びいき人事案をいくらでも通すことが出来るのだが、それにしてもなぜ米国民はト […]