13日明け方、ペルセウス座流星群の活動が最大になった際、多数の星が一気に流れる「流星クラスター」現象を弘前市の天文台「銀河」で記録していた。クラスター現象は世界で10例ほど観測されているが、ペルセウス座流星群での観測は世界初の快挙。
RSS Feed | Leave a comment | Trackback URL