盆踊り

わが家の前の道を挟んだ猫の額ほどの小さな広場で「盆踊り」が始まった。何と60年振りに町内会の青年部が主催したと。そういえば老生が子供の頃は今ころになると毎晩のようにあちこちから太鼓の音が聞こえていた。母の実家のお爺さんや叔父は音頭取りに掛け持ちで声が掛かり、毎晩出掛けていたナ。お盆の頃の、今は懐かし日本の風物詩。