• テアトル東京(銀座)

    61年前に観た映画「不思議な世界の物語」の復刻版を見つけた。原盤は保管倉庫が水害にやられて復刻不可能と云われていたのに…70mmフィルムを3台のカメラに装填して同時撮影をするシネラマ方式。上映は当時、日本に2館しかなく、 […]

  • 昭和の日

    本日「昭和の日」に祝日名は変わったが、穏やかでちょっとお茶目で気さくで国民広く慕われた裕仁天皇の誕生日だ。そして今年は昭和100年に当たる。司馬遼太郎は「坂の上の雲」で「まことに小さな国が、開花期をむかえようとしている& […]

  • どうしてこんな人間ばかり !!

    もう一つ、トランプの呆れた行状。ローマ教皇フランシスコの葬儀には世界各国の首脳が駆け付けたが、なんとトランプは最前列席に座れるようバチカンに強制。しかもドレスコードを無視して青色のスーツに青のネクタイを締める悪タレぶり。 […]

  • トランプが揺れ始めた

    相互関税の実行を90日間延期したり、FRB議長解任発言を撤回したり、思い違い見込み違いによるトランプディールはブーメランとなって米国を貶めることにようやく気が付いたようだ。いずれの専門家、研究所の分析は結局「最大被害は米 […]

  • 山笑う

    いま頃、ちょうど野山が芽吹くころ、高速で刈羽を過ぎて西山のトンネルを前にすると、如何にも山が笑って見える。”山笑う” “山滴る” “山粧う” &#8 […]

  • 3部作

    昨日の続き・・・映画「ダ・ヴィンチ・コード」はキリストが磔にあったときに妻のマリアがキリストの子を身籠っていて、その末裔が現代にただ一人生き残っているとの設定で展開するミステリー。教団側は史実や教義を貶める内容だとして大 […]

  • ローマ教皇 死去

    世界14億人の頂点、ローマカトリック教会フランシスコ教皇が死去された。この際だからちょっと勉強してみようかな・・・ まずイエス様とその弟子たちが建てた「キリスト教」はローマ帝国の東西分裂と同時に教会も東方・西方教会に分か […]

  • もはや国賊

    石破政権の右往左往が止まらない。減反を奨励しながら、今度は米国産米の輸入拡大を検討し始めた由。むしろ輸出を推奨奨励すべきなのに、この政府は本当に頭が悪い。国際市場では日本米は最も高い評価を受けている。香港では同じコシヒカ […]

  • 骨 卒中

    読売新聞 くらし・家庭欄に3日連続で「危ない骨卒中」が載った。骨卒中とは脳卒中と同様、骨折が日常生活を脅かし、命に関わる大事に至ることから名付けられ新造語。2023年転倒事故に絡んで亡くなった高齢者は12,000人で交通 […]

  • 正直者は4%?

    今月半ば、中央道や東名高速などの料金所にあるETCレーンがシステム障害は8都県17路線、合わせて106カ所の料金所に及び、38時間も大渋滞が続いた。NEXCO中日本は後日払いで料金所を解放して何とか収めたがこの時、無料通 […]