胃腸が弱ったせいか「お粥」のパックを常備している。保存も効くし低カロリーもいい。朝のお粥は寝ているときに失われた水分を補う意味でも理にかなっていると、永平寺の修行僧は365日心と体を整えていると云う。そんな話しを叔父宅で […]
地元の人に美味しいお店を聞き込み、アポなしで突撃する「バナナマンのせっかくグルメ」6月末は長野市の定番「老舗蕎麦店」と昨年完成した「おやきファーム」が紹介されていた。 「おやき」の原形は縄文遺跡からも発見されているから長 […]
河野元統合幕僚長は2017年北朝鮮有事の可能性を披露した。当時、金正恩は米国まで届くミサイル試験を繰り返し「我々はいつでもアメリカと日本を攻撃する体制にある」と威嚇行動をしていた。 河野氏によると米国は金氏個人を狙った斬 […]
大谷翔平さんの個人情報に触れる逸脱取材で「出禁」となった日本テレビ。なのに「24時間テレビ」では心臓移植しかないと宣告された川崎翔平ちゃんに “翔平” 繋がりで大谷翔平さんと対面するドキュメントを […]
かって日本の新幹線技術を中国に垂れ流した三悪人は旧運用大臣二階俊博、川崎重工大場浩、IR東松田昌士であったことは周知のことだ。その川崎重工、一般人にはオートバイの「カワサキ」で知られるが、船舶、航空機、鉄道車両など三菱重 […]
カメラ市場をけん引してきた日本のデジタルコンパクトカメラ。しかしスマホに高画質カメラが載って世界は一変。デジカメの出荷台数はピーク時の約7%、出荷金額も22.5%ほどに落ち込んだ。但し高級一眼レフカメラは一定の需要を保っ […]
今日は県内各地で大雨注意報が出て下越の一部は氾濫情報も。これから2週間以上雨続きか?
中国蘇州市で日本人が狙われる傷害事件が続けて起きた。命に関わる重大事件だが中国政府は ”遺憾” とは表明したもの、犯行をとがめたり非難したりすることは一切なく、被害者に対するお見舞いの言葉も全くない。この中国政府の生温い […]
目ざとい海外投資資本の問題。各地の観光地周辺の路線価格が異常に高騰している。白馬村スキー場に通じる村道は上昇率32.1%で全国1位になった。白馬村は東京や京都から近い上に良質な雪を楽しめるスキーリゾートとして再評価が進み […]
労働党が選挙前の約2倍に保守党は200以上減らす誰もが予想しなかった大差で政権交替が起きた。英国はこの2年で4人目の首相が生まれる大混乱が続いている。それもこれも「EU離脱は失敗」と考える有権者が多数を占めたからだ。 前 […]