• 北朝鮮に優しい3人組

    産経新聞の阿比留論説委員が松山で講演。石破の総裁選中の公約「日銀の利上げ」「アジア版NATO」「日米地域協定見直し」「米国に自衛隊基地設置」などがすべて簡単に反故にされ、政治家の言葉の責任、重みを鋭く追及した。併せて石破 […]

  • 日本語人気

    親日国3位、インドネシアの若者が上手に日本語を話すのをテレビで見てちょっとビックリ。アジア圏では日本語が一番人気のある言語のようだ。かって「アナと雪の女王」を各国語で歌うコンテストでは松たか子の日本語歌唱が英語の原曲を超 […]

  • 寒暖差がスゴイ

    今日18日は最高気温28.6度でTシャツ1枚に。ところが20日は最高で15度、深夜には8度まで下がるらしい。猛烈な寒暖差で身体がおかしくなりそう。

  • 中国が恐れる張本美和

    卓球アジア選手権女子で日本が金2・銀2・銅1で5個を獲ったのに対して中国は銀1・銅1の2個で終わった。これに中国メディアは「屈辱的な惨敗」「この50年で初めて金メダルなしは中国女子卓球の分岐点」「16歳の張本美和は今後1 […]

  • 傾国傾城の整形美女

    次の韓国大統領選挙は2027年の春に行われる。現状の支持率でいけば最大野党「共に民主党」強反日の李在明に変わることは100%間違いない。現職大統領尹錫悦(ユン・ソンニョル)はもうボロボロ状態で支持率は20%を切ったようだ […]

  • 今度は自身が鉄砲玉に撃たれる

    それにしても石破茂のアップ顔は見るに堪えない。目付き、人相が悪すぎる。自民党裏金問題があるとは云え、これでは女性票も浮動票も逃げていく。もし公明と併せて47議席減なら過半数に届かず、今度は自身が退陣鉄砲玉の因果応報。自業 […]

  • 長崎スタジアムシティ

    通販大手ジャパネット(本社 佐世保市)が1千億円を投じて整備した「長崎スタジアムシティ」が完成した。JR長崎駅から徒歩約10分に位置し、広さ約7.5ヘクタール。サッカー競技場のピーススタジアム(約2万席)やショッピングモ […]

  • 北の住民は気付いている

    北朝鮮在キューバ大使館に勤務していた外交官が1年前に亡命し韓国で読売新聞のインタビューを受けた。 外交官、大使でも特別な待遇ではなく、月給は7万3千円ほど。支出は倹約しても倍の15万円は掛かる。だから葉巻を密輸出し生活費 […]

  • 中国侵攻なら「戦いたい」台湾国民68%

    台湾政府の研究機関が台湾人の安全保障に関する世論調査結果を発表。中国の領土的野心を「深刻な脅威」と捉える人は64%で、中国が侵攻すれば「台湾のために戦いたい」と答えた人は68%に上り、防衛に対し強い決意を持っていることが […]

  • 日本被団協の受賞は喜ばしいが・・・

    ロシアは核の威嚇を繰り返し、中国は核戦力を強化し、北朝鮮は核をおもちゃのように弄ぶ、核を隠し持つイスラエルとイランの対立が戦争寸前にある中で「日本原水爆被害者団体協議会」のノーベル平和賞の受賞は誠によろこばしい、が、政府 […]